1:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
CT125、お手軽チューン?って動画が話題らしいぞ
2:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
This movie
3:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
いまきた 説明文ないの?
4:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
1回見たら満足しちゃったなあ
5:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
わんこおつ
6:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
投稿したのが05/09 14:44で8も再生されてるってすごいな
7:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
This is description
CT125の吸気系に車でオカルト的に話題になってる静電気除去のアルミテープを貼ってみました。
貼ろうと思ったのは、ギザッコというギザギザに切ることができるハサミを買ってたからです。
電気は尖った部分で放電するらしいので、普通に短冊状に貼っても効果は出そうに無い。吸気系のゴム製や樹脂製の静電気が溜まりそうなダクトやインジェクションの手前、T-REVの手前などに貼りました。
走った印象は、少しエンジンの反応が良くなったような気がします。
その分、気持ちトルク感がましたような?#CT125
#静電気
#対策
#アルミテープ
#ギザッコ
8:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
>>7 おつおつ
9:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
>>7 おつかれ。いつもありがと
10:名無しさん@お腹いっぱい2023.05.09(Tue)
>>7 ありがとう
コメント
ct125はもう動画だけでいい
Nice post. I learn something totally new and challenging on websites