#74 GSX250Rでバイク女子と行くお洒落カフェ 【モトブログ】って動画が話題らしいぞ
This movie
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:56
高評価:4
低評価:
投稿日:04/24 00:00
ちな04/24 00:00時点での情報ねwww
おつおつ
日本語が理解できないバカが多いな
いまきた 説明文ないの?
This is description
今回は、以前に登場して頂いたshinoさんとのツーリングになります。
ツーリング先が千葉なので千葉に詳しいshinoさんが、すぐに迷子になる僕を助けるために
道案内人として名乗りをあげてくれました。最初に立ち寄ったショップは、元GPライダーの中野真矢さんがオーナーを務める56designです。
なんとそこでは、偶然にお店にいた中野真矢さんご本人が挨拶に出てきてくれました。
もうテンションが上がってしまい、サインまでもらってしまいました。記念撮影も忘れてません。そして2件目のショップは、お洒落なカフェのNUMAカフェです。
もうめちゃくちゃ景色が素晴らしく、また料理もボリュームがあって美味しいのです。
ここでも新設丁寧なスタッフさんにも癒されました。
デザートも他では食べたことがないオリジナルデザートでした。今回のツーリングは思い出に残る内容で凄く濃かったツーリングになりました。
【56design 本店】
住所 千葉県中央区椿森3-3-4 TEL 043-445-8856
営業時間 金/土/日/祭 10:00~18:00
定休日 毎週月~木曜日【ヌマカフェ】
住所 千葉県柏市曙橋1 手賀沼フィッシングセンター2F
TEL 04-7157-0831
営業時間 火~日曜日 11:00~17:30↓ぼんたろう SNS↓
Twitter 『ボソッと呟いてます』
https://twitter.com/bontaro8703Instagram 『自分のGSX250Rのアルバムになってます』
https://www.instagram.com/bontaro4/Facebook 『GSX250R大好きな会に登録してます』
https://www.facebook.com/akikazu.kurata.7
>>7 おつおつ
>>7 おつかれ。いつもありがと
>>7 ありがとう
コメント
モトブログ女子の動画にしてはいいかも
Excellent post. I used to be checking continuously this blog and I’m inspired!
Very useful info specifically the last part 🙂 I maintain such info much.
I used to be looking for this particular information for a long time.
Thank you and good luck.
Outstanding post however I was wanting to know if
you could write a litte more on this subject? I’d be very thankful if you could elaborate a little bit further.
Many thanks!
Hi! I’ve been following your site for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from Atascocita Texas!
Just wanted to mention keep up the fantastic job!
Thanks for sharing your thoughts on モトブログ.
Regards
I’m truly enjoying the design and layout of your website.
It’s a very easy on the eyes which makes it much more pleasant
for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer
to create your theme? Exceptional work!
I am truly happy to read this website posts which consists of lots of
valuable data, thanks for providing these statistics.
magnificent post, very informative. I’m wondering why the opposite experts of this sector do not understand this. You should continue your writing. I am sure, you have a huge readers’ base already!